9/11/2018
8/28/2018
8/9/2018
7/24/2018
6/26/2018
[オーバーウォッチ] 9月11日配信パッチ内容のおしらせ
PC版とPlayStation®4版の新しいパッチが実装されました。下記から詳しい最新の変更内容をご確認ください。
フィードバックは、こちらの一般的な話題フォーラムにお寄せください。
また、既知の不具合についてはBlizzardの不具合の報告を、トラブルシューティングのサポートが必要な場合はBlizzardのテクニカルサポートフォーラムをご利用ください。
はじめに
お気に入りのヒーローを選び、旅支度を済ませたら、釜山に向けて出発しましょう!
新マップ「BUSAN」は、元プロゲーマーのMEKAパイロット、D.Vaの故郷である韓国の中心地です。私はこの半年間、BUSANに含まれる3つのエリアであるSANCTUARY、DOWNTOWN、MEKA BASEの景観や建物を作ってきたアーティストの1人です。
このマップは、D.Vaが主人公の短編アニメーション「SHOOTING STAR」と合わせる形でリリースすることになりました。そのため、作中に登場するMEKA基地をできるだけ正確に再現できるよう、アニメーションの制作チームと密に連携して作業しました。マップに入ったプレイヤーが、短編アニメーションの世界に入り込んだかのように感じてもらいたかったのです。こうした形で他のチームと共同作業をしたのは初めてでしたが、大成功だったと思います!今までで一番、ゲーム内のマップと短編アニメーションを近づけることができました。
ですが、全く同じというわけにはいきません。ゲーム内のマップは、見た目だけでなく、プレイヤーが楽しめるかどうかが重要なのです。MEKA BASEエリアには、プレイヤーのみなさんが今どこに居るか分かりやすいよう拡張した部分もありますし、独自のゲームプレイ要素を加えているところもあります。そんな変更を加えた場所のひとつが、MEKA BASEのコントロール・ポイントです。3つのシールドが上下し、敵の攻撃から身を守ることができます。点滅する光と蒸気を見れば、いつシールドが地面から出てくるかわかるので、ポイントを攻撃するタイミングを測れるようになっています。意図を持たせて動く地形をマップの戦略に組み込んだのは、今回が初めてです。
チーム一同、釜山の街を再現すること、そしてD.Vaと韓国のストーリーを発展させることに心血を注ぎました。MEKA BASEエリアのD.Vaの部屋に入ると、プロゲーマーだった頃の大量のトロフィー、最先端のゲーミングPC、そしてナノ・コーラも見つけることができます。
みなさん、ぜひ新マップを楽しんでください。感想をお聞きするのを楽しみにしています!
――シニア・エンバイロメントアーティスト、サイモン・フックス
パッチ・ハイライト
新マップ:BUSAN
今回のパッチでは韓国の新マップ「BUSAN」が登場。このマップにはSANCTUARY、DOWNTOWN、MEKA BASEの3つのエリアがあり、これらのコントロールを巡って争います。
SANCTUARYは、いにしえの寺院、美しい庭園、歴史的建造物に囲まれた穏やかな土地です。一方DOWNTOWNでは、PCバンと呼ばれるネットカフェやカラオケ店、路面電車の主要駅(列車が通るので要注意!)など、メトロポリスの喧騒の中で戦うことになります。キシン・オムニックに対抗するための韓国の防衛線であり、D.Vaを始めとするメカ部隊の拠点でもあるMEKA BASE内部に飛び込み、エリアの制圧を目指しましょう。
各チームは3つのステージすべてを占拠し、いかなる脅威にも屈しない街を完全掌握すべく戦います。
ヒーロー・ギャラリー:フィルター
オーバーウォッチのヒーロー・ギャラリーの新機能「フィルター」を使って、すべてのカスタマイズ・アイテムを表示できるようになりました。カテゴリー、オーバーウォッチ リーグのスキンのオン/オフ、レア度、アンロック済みかどうかなどの条件別に検索できます。
一般的なアップデート
一般
ヒーローのバランス調整
一般
開発者コメント:不具合の修正ではありますが、対象となったヒーローの特定の状況下におけるダメージ量が変わり、ゲームプレイに影響を及ぼすためここでピックアップする必要があると判断しました。この修正が適用されることによって、範囲攻撃武器は、ヘッドショットなどのクリティカル・エリアに着弾した弾1つ1つに対して、クリティカル・ダメージの計算が行われるようになります。その結果、リーパーの「ヘルファイア・ショットガン」やD.Vaの「フュージョン・キャノン」など、同時に複数の弾を撃ち出す武器でクリティカル・ダメージを与えやすくなります。加えて、これらの武器でクリティカル・マーカーが表示される基準を変更しました。1つの弾がクリティカル・ヒットすると表示されるのではなく、弾の30%がクリティカル・ヒットした場合に表示されるようになります。
アナ
ブリギッテ
開発者コメント:現在、突撃するキャラクター同士で衝突すると、両者とも転倒して短時間スタン状態になります。この現象はドゥームフィストの「ロケット・パンチ」やラインハルトの「チャージ」で確認できます。しかし、ブリギッテの「シールド・バッシュ」はこの現象を発生させる対象にはなっていませんでした。つまり、ブリギッテがこれらのアビリティに対して「シールド・バッシュ」を使うと、相手はスタンされるものの、ブリギッテ自身は影響を受けませんでした。今回の変更で、ブリギッテが「チャージ」または「ロケット・パンチ」に対して「シールド・バッシュ」を使うと、両者ともにノックダウンされるようになります。
ラインハルト
開発者コメント:「アース・シャター」は性能に一貫性がなかったため、全体的に見直しました。この変更によって「アース・シャター」の挙動がより予想しやすくなり、効果的になるでしょう。
ウィドウメイカー
ゲーム・ブラウザーとカスタム・ゲーム
一般
FFA デスマッチ
1v1ミステリー・ヒーロー
マップ
RIALTO
不具合の修正
一般
コミュニケーション・ホイール
ヒーロー
ブリギッテ
ドゥームフィスト
D.Va
ハンゾー
メイ
マーシー
リーパー
ラインハルト
ロードホッグ
ソンブラ
シンメトラ
ウィドウメイカー
レッキング・ボール
[オーバーウォッチ] 8月29日 配信パッチ内容のおしらせ
PC版とPlayStation 4版の新しいパッチが実装されました。下記から詳しい最新の変更内容をご確認ください。
フィードバックは、こちらの一般的な話題フォーラムにお寄せください。
また、既知の不具合についてはBlizzardの不具合の報告を、トラブルシューティングのサポートが必要な場合はBlizzardのテクニカルサポートフォーラムをご利用ください。
パッチ・ハイライト
D.Vaの臨場感あふれる短編アニメーション「Shooting Star」のリリースを記念して、ゲーム内で使用できるスペシャルなコンテンツをお届けします!クイック・プレイ、ライバル・プレイ、アーケードのいずれかで勝利すると、期間限定でD.Vaのスプレー、プレイヤー・アイコン、エピックの新作スキン「ナノ・コーラ」を入手できるようになります。
ゲームをプレイするだけでなく、スポンサー対象のTwitch配信を視聴してもD.Vaをテーマにしたスプレーがさらにもらえます!
D.Vaのナノ・コーラ チャレンジについて詳しくは、こちらをご覧ください。
不具合の修正
ヒーロー・ギャラリー
ヒーロー
サウンド
オーバーウォッチ パッチノート – 2018年8月9日(太平洋夏時間)
PC版とPlayStation 4版の新しいパッチが実装されました。下記から詳しい最新の変更内容をご確認ください。
フィードバックは、こちらの一般的な話題フォーラムにお寄せください。
また、既知の不具合についてはBlizzardの不具合の報告を、トラブルシューティングのサポートが必要な場合はBlizzardのテクニカルサポートフォーラムをご利用ください。
はじめに
みなさん、お待たせしました!サマー・ゲームの季節が今年もやってきました!
今年のルシオボールには、新アリーナ「BUSAN STADIUM」が登場。期間限定の新スキンを手に入れ、眩しい太陽の下で夏を楽しみましょう!この数か月間、世界中のプロ・アーティストたちの協力を得て、今回の期間限定スキンをみなさんにお届けすることができました。
作業は非常に楽しいものでした。まずは、コンセプトアーティストたちと初期段階のアイデアについて話し合うことから始めました。例えば、D.Vaが「ブースター」を発動すると「ウェーブレーサー」のメックの背中にあるプロペラが高速で回るようにしたりするなど、最終版のスキンのモデルやテクスチャでどんなことができるか、どんなディテールを表現できるか、考えているうちに私たちの気分も高まりました。その後3Dアーティストが作りたいスキンを選び、開発プロセスでも意見やアイデアがあれば積極的に発言してもらえるようにしました。そうすることで、彼らのビジョンを実現できるようにしたのです。3Dアーティストと私たちとで共に作業し、デジタルスカルプチャーとゲーム内で動かす最終モデルが出来上がったら、今度は社内で衣装や表面に磨きをかけつつ、ビジュアルエフェクトや音声を調整し、それらがゲーム内で正しく表現されているかどうかをテストチームが確認して、スキンの仕上げに入ります。ひとつのレジェンダリー・スキンを作るのには何週間もかかりますが、最後にはいつも、それだけの価値があるものが出来上がるのです!
私にとって今回のイベントは、特に思い入れのあるものになりました。それに、アート・パイプラインに新加入したアーティストたちにとっても良い経験になったでしょう。プロセスを整理し、効率的にできたことに加え、「ウェーブレーサー」スキンのハナのモデル制作に自ら従事することができました。
ファンの方々が私たちのアートワークをどのように受け止めてくれるかを想像するのが、制作プロセスのお楽しみのひとつになっています。みなさんが今回のスキンを気に入ってくれることを祈っています。新スキンやサマー・ゲームについて、みなさんのご意見を読んだり、聞いたりすることを楽しみにしています!
――シニア・キャラクター・アーティスト・スーパーバイザー、ジョン・ゴッチ
パッチ・ハイライト
サマー・ゲーム 2018
サマー・ゲームがもっと楽しく、もっとアツくなって帰ってきました!ルシオボールの新アリーナ、シーズン2を迎えるコパ・ルシオボール、そして大量に追加されたアイテムで、今年の夏も盛り上がること間違いなし。D.Vaの「ウェーブレーサー」のレジェンダリー・スキンをはじめとする、50を超える期間限定の新アイテムのほか、過去に入手できなかった夏のアイテムコレクションをアンロックしましょう!
サマー・ゲームについて詳しくは、こちらをご覧ください。
一般的なアップデート
一般
グループ検索
ヒーロー・ギャラリー
ヒーローのバランス調整
一般
開発者のコメント:長時間にわたるアルティメットを発動し終わった後、すぐさまリロードする必要がなくなります。
アナ
開発者のコメント:これによりアナは、より幅広い状況で柔軟にアルティメットが使えるようになります。これまでは、仲間がアルティメットを使う直前に発動してコンボにつなげるケースがほとんどでしたが、今回の変更により、チームファイトの最中に瀕死の仲間を助けるためにも、「ナノ・ブースト」を使うことができるようになりました。
ブリギッテ
開発者のコメント:「シールド・バッシュ」は、ブリギッテが持つアビリティの中でも特に強力なうえ、クールダウンが短かったために敵は苦労を強いられていました。そこで、クールダウンを延長して、このアビリティに対応しやすくしました。また、「リペア・パック」のターゲット感度を調整できるオプションを追加しました。これにより、プレイヤーは対象を探すのにエイムする範囲を狭めることができます。戦闘中、特定の仲間をターゲットするのに役立ちますが、その代わり、全体的に仲間をターゲットすること自体が少しだけ難しくなります。
ドゥームフィスト
開発者のコメント:シンメトラの設置物がドゥームフィストに対しどう作用するかを調整して、プレイ体験の向上を図りました。
ハンゾー
開発者のコメント:「体術」のおかげでハンゾーは非常に高い機動力を誇りますが、今回の調整でクールダウンを延長したことで、以前より攻撃を当てやすくなっています。
ルシオ
開発者のコメント:ルシオの「サウンド・バリア」が生成するシールド量を増加したことで、敵が発動する大ダメージに対しより効果を発揮します。前回のルシオのリワークで「クロスフェード」の効果範囲が大幅に縮小されましたが、代わりにその効果が増強されました。全体としては、ルシオにとって良い変更ではあったのですが、戦闘中、互いに十分近くにいたつもりでも、効果範囲に入るよう仲間の近くにい続けることが難しい場面もありました。今回の効果範囲の拡大により、そのような状況は改善されます。
マーシー
開発者のコメント:これまでは、どのチーム構成においてもマーシーがほぼ必須になっていました。今回調整を加えましたが、それでもマーシーは他のどのサポートヒーローよりも多くライフを回復することができます。今回の変更により、他の回復系ヒーローも有効な選択肢となるはずです。
モイラ
開発者のコメント:今回の調整により、ライフを奪う敵が近くにいないが、仲間がダメージを受けている時に回復しやすくなりました。効果をフルに発揮するにはやはり敵のライフを奪う必要はありますが、十分に交戦できない程離れた場所で戦闘が起こっているようなレアなケースでも効果を発揮できます。
ラインハルト
開発者のコメント:ラインハルトの「バリア・フィールド」の表面をスムーズにすることで、時々バリアの内側に入り込んでしまっていた敵のアビリティや発射体(ジャンクラットのグレネードなど)を一貫してブロックできるようになりました。
ソンブラ
開発者のコメント:これは実質不具合の修正ですが、ソンブラの(特に背後からの攻撃による)ヘッドショット判定のサイズが異常に大きかったため調整しました。これまではソンブラを背後から狙った際、首の付け根あたりに攻撃が当たってもヘッドショット判定になっていました。今回の調整により、ソンブラのヘッドサイズはより適正になっています。
シンメトラ
開発者のコメント:本来ならばメイン攻撃で大ダメージを与えることも可能ではあるのですが、射程の短さとチャージレートの遅さに妨げられていました。射程を延長することで、特に敵のバリアに対しもっとダメージを与えられるようにしました。
ウィドウメイカー
開発者のコメント:クールダウンを延長することで、ウィドウメイカーの位置変えの頻度を若干減らしました。これによりウィンストンやゲンジといった機動力の高いヒーローは、ウィドウメイカーをより捕えやすくなります。
ザリア
開発者のコメント:「グラビトン・サージ」の範囲を縮小したことで、敵はチームメイト同士で距離を取ることで対策を立てることができるようになりました。一方ザリアは、最大数の敵を巻き込めるよう、より正確な位置でアルティメットを発動しなくてはならなくなりました。とはいえ、今回の変更の目的はザリアをパワーダウンさせることではありません。ザリアのエネルギーの減少レートを落とし、平均してより高いエネルギーを維持できるようにしたことで、より早くアルティメットを使用できるようになるはずです。まとめると、アルティメットを弱体化し、その分の威力をほかの要素に分配し、対ザリアのカウンタープレイをしやすくしました。
ゲーム・ブラウザーとカスタム・ゲーム
ヒーロー
不具合の修正
一般
AI
ライバル・マッチ
ヒーロー
ブリギッテ
D.Va
ゲンジ
ハンゾー
ジャンクラット
ルシオ
オリーサ
ラインハルト
ロードホッグ
ソンブラ
トレーサー
レッキング・ボール
ザリア
ヒーロー・ギャラリー
グループ検索
マップ
EICHENWALDE
新しいパッチがWindows PC、PlayStation®4向けにリリースされました。最新の変更は以下のとおりです。
新ヒーロー: レッキング・ボール(タンク)
レッキング・ボールはボウリングボールのように相手チームの前衛をすり抜けて、後衛を荒らすことができる、メカニックのスキルと固い装甲のメックを持つタンク・ヒーローです。レッキング・ボールは、高い火力を誇るメイン武器の「クアッド・キャノン」と、周囲の敵の数に応じてシールド量が増加する「アダプティブ・シールド」を活用し、大勢を相手に戦いを仕掛けることを得意とします。シールドを身にまとい、ブルドーザーのように突撃してくる彼を倒すのは非常に困難です。また、このシールドを活かせば窮地から脱出することもできます。「ロール」は、メックのロボットアームを格納してボール型に変形することで素早く移動できるアビリティ。さらに、「グラップリング・クロー」を使えば、壁や天井などに自分を固定することができ、振り子のようにスイングしながら地形の裂け目を飛び越えたり、曲がり角の先にいる敵を攻撃することができます。さらに、スイングしながらトップスピードで敵にぶつかれば大ダメージを与えてノックバックさせることも可能。また、レッキング・ボールが空中にいる間に「パイルドライバー」を使用すると、地面に激突して敵を宙に吹き飛ばせます。
アルティメット・アビリティは「マインフィールド」。周囲に地雷をばらまき、近づいた敵に大ダメージを与えることができます。
レッキング・ボールについての詳しい情報は、こちらをクリックしてください。
他の新ヒーローと同じく、ライバル・プレイでレッキング・ボールを使用できるのは2週間後になります。
一般
グループ検索
一般
開発者コメント: これらの変更の目的は、中距離武器のダメージの距離減衰を少しばかり抑えることにあります。ゲーム全体の距離減衰の仕組みを調べてみると、近距離向けのメイン武器が有利になり過ぎていることが判明しました。また、メイの弾速の遅い遠距離攻撃に距離減衰がある一方で、ウィドウメイカーのオートマチック射撃には距離減衰がないなど、いくつかの点を修正しました。
ハンゾー
開発者コメント: ハンゾーの新アビリティ、特に電光石火は強すぎると感じたため、使用頻度を抑える調整を実施しました。
ソンブラ
開発者コメント:今回の調整により、ソンブラはよりチームの偵察・潜入役として動きやすくなりました。また、ステルスとトランズロケーターの時間制限を排除したことで、時間をかけて、姿を現し、奇襲をしかけるタイミングをはかることができます。
一般
開発者コメント:以前のパッチで、最終目標地点で長時間攻撃側が有利になった場合に防衛側のリスポーン時間を調整する変更を加えました。このシステムを更に厳しくすることで、防衛側のリスポーン地点が目標地点に近い場合に発生しうる長時間の争奪戦をさらに短縮することが目的です。
アサルト・マップ
開発者コメント:クイック・プレイとアーケード・モードのアサルト・マップで、全体のマッチ時間を短縮しました。各ポイントの確保時間は、現在のポイントあたり5分から4分に変更されます。ゲームによっては、ポイントAが比較的早く確保した場合、ポイントBの戦いが長くなっていました。そして多くの場合、ポイントBはAよりも防衛に向いており、防衛側が残り時間一杯持ちこたえるだけのマッチになりがちなため、8分以上続くこともあり、ポイントを奪取できない攻撃チーム、守り続ける防衛チーム、双方にとって長いと感じるものになっていました。今回の調整により、ライバル・プレイの時間と同じになりますが、攻撃側と防衛側いずれにも十分な時間を与えると同時に、相手チームではなく時間と戦っているようなゲームがなくなることを期待します。
一般
AI
カスタム・ゲーム
推薦
ゲーム・ブラウザーとカスタム・ゲーム
ヒーロー
一般
ブリギッテ
ドゥームフィスト
D.Va
ゲンジ
ハンゾー
ジャンクラット
メイ
マーシー
モイラ
ラインハルト
ロードホッグ
ソンブラ
シンメトラ
トレーサー
ザリア
ウィドウメイカー
グループ検索
マップ
Junkertown
新しいパッチがWindows PC、PlayStation®4向けにリリースされました。最新の変更は以下のとおりです。
今回のパッチで、ソーシャル機能がいくつか追加されます。皆様に気に入って頂けることを願っています!
1つ目は、推薦システムです。推薦によって、あなたのゲーム体験にプラスの影響を与えた他のプレイヤーを称えることができます。今まで、不適切な行動を通報することはできましたが、これからは、上手く協力できたチームメイトや、いい指示を出してくれたリーダー、そしてとにかくポジティブだった人にも、推薦で感謝の気持ちを伝えられるようになります。
2つ目はグループ検索です。リクエストが多く、ぜひゲームに実装したかった機能です。グループ検索によって、同じような趣向を持ったプレイヤーを探し、『オーバーウォッチ』を自分の楽しみたい方法で楽しめます。どのゲーム・モードをプレイしたいか、ボイスチャットをしたいかどうか、そして予めプレイしたいロールを示しておくことで、堅実なヒーロー構成とチームワークを作り上げられるはずです。使う時のコツを1つ、伝えておきます。グループ検索でグループを作ったら、リストからあなたの条件に合ったグループを探し、その人たちにも招待を送ってみてください!より早くグループを作るための積極的なアプローチです。
皆様がこれらの機能を使い始めるのを楽しみにしています!
—プリンシパル・ゲームデザイナー、ジェレミー・クレイグ
推薦
推薦機能を使って、ゲームをいい方向に導いてくれた味方のプレイヤーを評価しましょう!この機能を使うことで、スポーツマンシップに溢れた人、良きチームメイト、適切なコミュニケーションを行ったプレイヤーなどを称えることができます。チームを勝利に導いたり、自身よりチームを優先させたり、勝利を謙虚に喜べたり、敗北を受け止められる潔さを持つプレイヤーは多くいるはずです。推薦は戦績やグループのメニューから簡単に閲覧でき、一緒にプレイしているプレイヤーのタイプを一目で把握できます。高い推薦レベルを維持しているプレイヤーは、定期的に報酬を受け取れますが、不適切な振舞いを行ったり、アカウントが停止されたりすると推薦レベルは失われます。
グループ検索
グループ検索機能であなたにぴったりのチームメイトを見つけましょう!個別のパラメーターを設定することで、チーム選択画面に入る前にドリームチームを作れるようになります。自分と似た嗜好のプレイヤーのチームに入ることも、ゲーム・モードやロール指定など、自分好みの設定でグループを作成することが可能です。クイック・プレイ、対AI戦、任意のライバル・プレイを検索する際は、他のプレイヤーのロールを指定することができ、これらの設定はゲームに入ったときに反映されます。(例:サポート・ロールを選んだプレイヤーは、サポート・ヒーローのみ使用できます)
一般
開発者コメント:オフェンス とディフェンス・ヒーローの区別が曖昧になってきていたため、両カテゴリに属していたヒーローを新カテゴリ「ダメージ」にまとめることにしました。オーバーウォッチ リーグやコミュニティで使われているロール名に最もよくマッチした言葉だと判断し、この表現を選びました。
戦績
一般
ドゥームフィスト
メテオ・ストライク
攻撃は最大の防御なり
開発者コメント:メテオ・ストライクの移動速度が上がったことで、ドゥームフィストがアルティメットをどこでどう使うか、選択の幅が広がりました。パッシブも強化されており、敵陣に突入してもやられにくくなっています。
マクリー
開発者コメント:マクリーのデッド・アイが70mで使用されることはあまりありませんが、通常のゲームプレイで行動が制限されないよう、更に射程を伸ばしました。
オリーサ
開発者コメント:スーパーチャージャーはインパクトの割に使用率があまり高くありませんでした。今回の変更で発動させやすくなったので、積極的に使ってみてください。
シンメトラ
開発者コメント: 今回の変更は、新登場の「ダメージ」ロールにシンメトラを転向させ、よりフレキシブルでこれまでよりも幅広く活躍できるキャラクターにすることを目的としています。サポート・ヒーローではなくなった以上、大ダメージを叩き出す力を期待されますが、今回の変更によってそれが可能になります。よりパワフルになったのはもちろんのこと、従来よりも多くのチーム編成やマップで活躍できる面白いキャラクターに仕上がっていると思います。また、攻守両面で以前よりも強くなっているはずです。
Horizon Lunar Colony
開発者コメント:Horizon Lunar Colonyには以前から手を加えたいと考えていました。というのも、ここの防衛側のスポーン部屋には、メインの出入口に問題があったからです。防衛側は多少ダメージを受けても中に引っ込むことができ、それによって体力を回復できるので、攻撃側がいくら撃ち続けてもダメージを与えられませんでした。後衛エリア全体の手直しにはすでに着手していたので、プレイヤー からのフィードバックに対応する変更を行うことを決めました。目標Aの見直しの背景には、防衛側の不利をやや和らげるとともに、「ポイントに居座ってできるだけ長く持ちこたえる」以外の選択肢を提供したかったためです。高所に上がりやすくなったこと、また攻撃側が使えるルートを制限した(少なくとも防衛側が攻撃側を見つけやすくなった)ことでカウンターのチャンスが増えているはずです。よりよいゲームプレイ体験をお楽しみいただけると思います。
また、同時にマップ全体のアートにも多くの変更を加えました。
一般
AI
ヒーロー
アナ
バスティオン
ブリギッテ
ドゥームフィスト
D.Va
ゲンジ
ハンゾー
ジャンクラット
ルシオ
マクリー
メイ
マーシー
モイラ
オリーサ
ファラ
リーパー
ラインハルト
ロードホッグ
ソンブラ
シンメトラ
トールビョーン
トレーサー
ウィドウメイカー
ウィンストン
ゼニヤッタ
マップ
Blizzard World
Horizon Lunar Colony
Petra
Rialto
Watchpoint: Gibraltar