金ピカの武器を手に、よそゆきのスキンで着飾り、「オーバーウォッチ」の6周年を祝いましょう!この6年間、ともにペイロードを押し進め、目を見張るような超絶ショットを決め、熱いチームワークを発揮した、情熱あふれるコミュニティの皆さんに感謝します。「オーバーウォッチ」の6周年を祝うため、人気の高い6つのスキンが大胆にリニューアルされて再登場!前回チャンスを逃した方も、この機会をお見逃しなく。ゲンジの「オニ」、リーパーの「ネバーモア」、マーシーの「魔女」など、過去に登場したレジェンダリー・スキンがエレガントに生まれ変わります。祝祭はまだ始まったばかり。さらなるコンテンツにご期待ください!
「オーバーウォッチ アニバーサリー」の一環として、過去の限定イベントの中から人気モードを再プレイできるようになります。お気に入りのバトルを見逃さないよう、以下のスケジュールを確認しましょう(期間は地域ごとに異なります)。
4月6日、4月13日、4月20日、4月27日に、サマー・ゲーム・バトルがアーケードに登場。
「オーバーウォッチ」流の近未来サッカー、ルシオボールが復活!チームと協力し、対戦相手のゴールにシュートを決めよう。制限時間内に、より多くのポイントを獲得したチームの勝利となる。
新たな変化球として「ルシオボール・リミックス」が登場!常時2つのボールで進行し、追加得点につながるボーナスボールも一定間隔で出現するアリーナで、ルシオボールがさらにスピーディーに、よりカオスに!走り負けないようフィールドを駆け抜けて、ゴールネットを揺らして勝利を掴みましょう!
4月7日、4月14日、4月21日に、ハロウィン・テラー・バトルがアーケードに登場。
他のプレイヤー3人とチームを組んで、ジャンケンシュタインや彼が作り出した怪物、謎の召喚士、血に飢えた死神、邪悪な森の魔女などの恐怖からアルダーズブルンを守り抜け!
とめどなく押し寄せる怪物の大群からアルダーズブルンを死守すべく、仲間と共に力を合わせよう。ジャンケンシュタインの恐怖の波に飲み込まれるまで、果たしてどれほど持ちこたえられるだろうか?
4月8日、4月15日、4月22日に、「ハロウィン・テラー」のチャレンジ任務がアーケードに登場。
恐ろしい怨霊がプレイヤーを追いかける
ゾムニックがプレイヤーの付近で爆発する
定期的にヒーローがランダムに入れ替わる。
ゾムニックがより速い速度で襲いかかる
プレイヤーは3人のみ。ただし普段より多くダメージを与えられる。
倒れた敵がショック・タイヤをスポーンする
4月9日、4月16日、4月23日に、ウィンター・ワンダーランド・バトルがアーケードに登場。
フリー・フォー・オール方式の8人バトル。メイのブラスターに最大3発の強力な雪玉を込めて、リロードの隙を見せる前に対戦相手を凍らせよう。
凍てつく6対6バトルで協力して敵を凍らせよう!プレイヤーは全員メイを使い、改造された凍結ブラスターは強力な雪玉を1発だけ放つことができます。雪玉は当たれば1発で敵を倒せますが、外したときは要注意!
メイ5人 vs イエティ1匹(ウィンストン)の特殊バトル。イエティはメイたちにやられないよう立ち回らないといけません。最後に立っているのはハンターか、イエティか?
凍てつく4対4バトルが再び!プレイヤーは倒される代わりに凍結するようになり、凍結したプレイヤーは味方が解凍することで復活できる。立ちはだかる敵を一人残らず凍りつかせて勝利を掴もう。ただし敵にも解凍のチャンスはあるので、裏をかかれないよう要注意です。
4月10日、4月17日、4月24日に、旧正月バトルがアーケードに登場。
キャプチャー・ザ・フラッグは、相手チームにフラッグを取られないように防衛しながら、敵のフラッグを自分たちの拠点に持ち帰ることを目的としたチーム戦です。スキル認定マッチ、ランキング、ライバル・ダストといった要素を含むライバル キャプチャー・ザ・フラッグに挑戦することもできます!
両チームのフラッグが近くなっただけでなく、勝つために必要なキャプチャー数もこれまでの3回から倍増しして6回となる。攻撃に全力を注ぎ、できるだけ多くのフラッグを敵チームから奪おう!
無法者の集うバトルで、懸賞金を集めポイントを獲得しましょう。マッチ中に最初にキルを達成したプレイヤーは賞金首となり、その他のプレイヤーはバウンティ・ハンターとなります。賞金首を倒せば追加でポイントを獲得できますが、くれぐれもご注意を!賞金首を仕留めたプレイヤーは次なる賞金首となります。
4月11日、4月18日、4月25日に、「オーバーウォッチ アーカイブ」の任務がアーケードに登場。
舞台は7年前のキングス・ロウ…ヌルセクターが引き起こした暴動を鎮圧すべく、オーバーウォッチのストライク・チームが派遣された。トレーサー、トールビョーン、ラインハルト、マーシーとしてプレイし、オムニックから街を解放しよう。
舞台は8年前、オーバーウォッチの秘密部隊であるブラックウォッチはタロンの最高幹部を捕らえるべく、独自の判断で行動を開始する。キャスディ、モイラ、ゲンジ、レイエス(のちのリーパー)としてプレイし、立ちはだかる敵を制圧しよう。
雷雲が立ち込めるハバナを舞台に、4人のオーバーウォッチ隊員が、狡猾な企業家のマクシミリアンを追跡する。トレーサー、ゲンジ、ウィンストン、マーシーとしてプレイし、タロンの幹部を捕らえよう。
全ヒーローモードで好きなヒーローを自由に選んで、ヌルセクターに対処しキングス・ロウを救おう。失敗は許されない。未来はあなたの手に委ねられた。
全ヒーローモードで好きなヒーローを自由に選んで、リアルトにひしめくタロンの勢力を突破しよう。
全ヒーローモードで好きなヒーローを自由に選んで、タロンのエージェントを排除しマクシミリアンを追いつめよう。
4月12日、4月19日、4月26日に、「オーバーウォッチ アーカイブ」のチャレンジ任務がアーケードに登場。
(アップライジング)敵のバリアが破壊不能になる。
(アップライジング)敵が死亡時にマグマをまき散らす。
(アップライジング)プレイヤーのライフが低下しダメージが増加する。
(レトリビューション)敵にダメージを与えると他の敵が回復する。
(レトリビューション)クリティカル・ヒットでのみダメージを与えられる。
(レトリビューション)プレイヤーの近くにいる敵にのみダメージを与えられる。
(ストーム・ライジング)敵が付近のプレイヤーにダメージを与える。
(ストーム・ライジング)サポートヒーローなし。ダメージを与えることで自身を回復する。
(ストーム・ライジング)一部の敵が激昂している。対象の敵を倒すと怒りが伝播する。
人気の高いレジェンダリー・スキンに加え、過去のチャレンジ・イベントで入手可能だった限定スキンの一部も復活。初登場の際に手に入れられなかった方にも、再びチャンスが巡ってきます。クイック・プレイ、ライバル・プレイ、またはアーケードで勝利して、スプレー、プレイヤー・アイコン、そして、D.Vaの「ナノ」、アナの「バステト」、バティストの「コンバット・メディック」などの限定スキンを手に入れましょう!1勝すると2マッチ分としてカウントされます。毎週、新しい報酬が登場!